ハマりやすく飽きやすい。 そんなB型女のお部屋作りです。
|
|
こんにちは~。。。
っと、最近ご無沙汰続きですが(汗) 皆様、シルバーウィーク(←つい最近この呼び方知った)はいかがお過ごしでしたか? 私は、タイに旅行に行って来ました~! …新婚旅行記もまだ書き上げていないし(でも、細々と絶対に書き上げます!!)、皆様のブログにもなかなかお邪魔できずにおりますが、今回の旅行のお宿がとっても素敵なところだったのでまずは記憶が新しいうちにインテリア紹介させてくださいね~! 今回宿泊したのは… ![]() 憧れのアマン♪ タイのプーケットにあるアマンプリです。 アマンリゾートと言えば…バリかタヒチのホテルボラボラが有名ですが、アマンリゾートの原点はタイのプーケットのアマンプリだそうです。 ではでは、さっそくお部屋紹介☆ 画像いっぱいなので一度たたみます。 ↓ つづき こんにちは~。
こちらのブログ内でいつものように旅行記を綴ろうかと思ったのですが、あまりに量が多くなってしまいそうなので別ブログを立ち上げました。 新婚旅行記専用のブログです。 http://bcolunademiel.blog.shinobi.jp/ そちらのブログでの私のハンドルネームは「B子」になります。 コメント大歓迎ですが、そちらでは「ペガサス娘さん」ではなく「B子さん」と呼んでくださいまし♪ こちらのブログはこちらのブログで、今までどおりインテリアの事やお片付けの事なんかをぼちぼち綴っていく予定ですが、少しの間は新婚旅行ブログのアップのほうが中心になってしまうかも~。 記憶がまだ新しいうちに書いてしまわないと…ね(笑) と言うわけで、お時間のある方はどうぞそちらにも遊びに来てください♪ いわゆる普通の「新婚旅行」とはかなりかけはなれた旅行となりましたが… なかなか普段経験できないような事を経験したり、そこでしか見ることのできないものをたくさん見ることのできた旅行だったと思います。 詳しい行先などは新婚旅行ブログのほうに書きますね☆ こんばんは~。
先日、週末を利用してずっと前から泊まってみたかったお宿のひとつ、箱根にある「時の雫」に行ってきたので、さっそくお部屋レポです♪ ここは1日8組限定なので、なかなか予約が取れない(>_<) 今回は運良くキャンセル待ちで1部屋空きが出たとのことで、張り切って行ってまいりました! ![]() ↑ まずは、おっしゃれ~♪と思ったのが、お部屋にワインの名前がついているのです☆ このあとご紹介いたしますが、お部屋にもワインセラーがあったりと、ワインにこだわりのあるお宿のようです。 ドアをあけると… ![]() ↑ うん!玄関も広~~~い! 琉球畳が千鳥模様のようにはめ込まれていて、さっそくモダンな雰囲気がプンプン漂ってきます。 そして、お部屋の全貌は… この先は画像が多くなってしまうため一度記事をたたみますね! 興味のある方は「続きを読む」をクリック~☆ ↓ 続き 大変ご無沙汰しておりました~!
2週間以上更新サボっちゃった(>_<) 先週末、石川県の山代温泉というところに行ってきましたの♪ 2泊3日で、1泊目は夕方チェックインしたあとはお宿でのんびり(^^) 2日目は午後から金沢観光に行ってきました。 温泉などに行くと、私はお宿でのんびりしたい派… 夫はとにかくアクティブに観光したがる派なので、今回はその中間をとった感じで楽しかったです(^^)v お宿ですが、今回は「白銀屋」というところに泊まりました。 お食事もおいしかったし、サービスも良くて満足♪ でも、スパでのマッサージはちょっといまいちだったかなぁ(^^;) まぁそればっかりは個人的な好みとかもあるし、一概には言えませんが・・・ 気になるお部屋ですが、今回泊まったのは「加賀モダン」というお部屋でした。 ![]() ↑ うーんと、ちょっと画像暗くてわかりにくいと思うのですが、お部屋の壁全体に加賀の伝統色である「群青色」が使用されていて、とーーーーーっても素敵でした!!!! 濃い色の壁紙を使うとお部屋全体が暗く見えてしまうけれど、旅館などの非日常的な空間や、寝室などのくつろぎ空間にはかなり効果的だなぁ~と思いました(^^) ![]() ↑ 普通の敷布団なのですが、こういう風に真ん中に低めのベッドサイドテーブルとライトを配置すると、とってもモダンな空間になりますね(^^) ![]() ↑ お部屋の一番奥はちょっとしたくつろぎスペースに(^^) ![]() ↑ ホテルや旅館って、ただでさえ生活感がない感じですが、このお部屋は余計そう感じるなぁ…と思ったら、テレビが隠す収納になっていました! テレビがあるかないかによっても、結構雰囲気違いますもんね~。 ![]() ↑ くつろぎスペースから入口ドアのほうを見たところ。 奥にはお手洗いと洗面スペースがあります。 群青色の壁と、ダークブラウンの扉がものすごくよくマッチしていて、伝統色を残しつつも本当にモダンな雰囲気! ![]() ↑ お手洗いの壁も群青色でした(^^) 我が家のお手洗いの壁は、ここまで濃くはないけどブルーなので、すごく落ち着けました(笑) そしてお手洗いのスリッパが、aiさんのブログで紹介されていて気になっていたイノベーターの低反発スリッパでした!!! なかなかお店では見かけないスリッパだったので、意外なところで出会えてうれしい~♪ 気になる履き心地ですが…かなり使いこまれていて(笑)ちょっといまいち低反発の良さがわからなかったかも(^^;) でも、雰囲気はわかったので(笑)今後スリッパを買う時の参考にしよう~っと♪ スリッパは、ずーっとずーーーーとお気に入りのものを探していたのですが…お正月に夫のご両親たちが来る事が決まり慌ててデパートで間に合わせの来客用スリッパを買ってしまったので(なかなか買わないでいると、結局こういう結末になる・涙) そのスリッパがへたるまでに改めてお気に入りのものをゆっくりじっくり探そうと思っています。 ![]() ↑ 洗面スペースももちろん群青色♪ 洗面ボウルが真っ白で、そのコントラストがとっても素敵☆ ![]() ↑ お部屋にはシャワーブースのみでした。 でも、温泉に来るとほとんど部屋風呂に入ることってないから、シャワーだけで十分! っていうかシャワーも結局つかわなかったし。 今回このお宿に泊まって、群青色の大ファンになってしまいました(笑) 次に寝室の壁紙を変える機会があった時は、アクセントウォールを群青色にしてもいいかも(^m^) 落ち着くし、お上品だし、とっても素敵な色です☆ ざっとお部屋だけ簡単にご紹介しましたが、この白銀屋というお宿は創業380年の歴史ある旅館です。 なので、建物の外観は純和風でかなり趣のある造りになっています。 ![]() ↑ 画像は白銀屋ホームページから拝借しました。 平成17年に新館をリニューアルとの事で、フロントやラウンジ、客室、お食事スペースなんかはとってもモダンなつくりに。 まさに、「現代に生きる加賀建築のモダンな趣を堪能」できる素敵な旅館だと思いました(^^) 金沢から電車で45分くらいなので、金沢観光も楽しめたし、充実した週末を楽しむことができてよかったです。 と、今回の記事はこんな感じで。 またぼちぼちマイペースに更新して行きますので、遊びにきてくださいね~(^_-)☆ たっだいま~♪
ハワイから無事帰国してました♪ 今週末は東京に行ってたりで、なんだかバタバタとしているうちに週末が終わってしまいましたが、遅ればせながらワイハレポでございます。 いやー、やっぱり南国は暖かくてよかった! でも、ハワイも一応冬なので、夏よりは涼しかったです。 私今までハワイは夏しか行ったことがなくて、とにかく昼も夜も暑いイメージだったんですが、今回は…朝晩は寒かった! 夜は絶対に長袖が必須です。 でも、日本の冬と比べるとも~南国パラダイスでした☆☆☆ 出発前の記事でも書きましたが、今回私たちは「タイムシェア」のお部屋に泊まらせてもらいました♪ タイムシェアシステムとは…文字通り「時間単位で共有する」という意味で、1年を52週に分け、高級リゾートコンドミニアムの1室を、ご自分の部屋として1週間所有する権利の購入システム、だそうです。 ホテルとの大きな違いは、やはり「別荘」気分を味わえるところ☆みたいですよ~。 お部屋の設備も、コンドミニアムタイプなので、ただホテルに「泊まる」のとは違って、ハワイで「暮らす」雰囲気(^^) オーナーさんの許可をいただき、お部屋を公開~(^^)♪ 画像が多くなってしまうと思うので、いったん記事をたたみますね! ↓ つづき |